私たちは企業人である前に、一人の人間として豊かな未来の環境のために、できることから取り組みたいと考えております。
私たちは企業として、土木建設工事を中心とした構築物やアスファルト合材、再生骨材などの製品と、建設廃材のリサイクルなどのサービスを社会に提供しています。
そして私たちはそれらの企業活動が、未来への持続可能な社会づくりに常に大きく影響を及ぼす活動であることを自覚しています。
豊かな未来の環境のために、私たちは一人の人間としての思いを起点とし、組織の力で未来への持続可能な社会づくりに以下の通り取り組んでいくことを宣言します。
1.当社の企業活動におけるすべての領域で、環境マネジメントシステムを構築し、そのシステムの継続的な改善のために毎年レビューを行っていきます。
2.持続可能な社会づくりにむけて、省資源化の推進、汚染の防止に取り組みます。
3.当社の企業活動における関係法令、当社が同意した利害関係者との約束を遵守します。
4.環境目的及び目標の設定、レビューのための枠組みとして次の点を重点課題とします。
(1)省エネルギーの推進
(2)廃棄物の減量
(3)リサイクルの推進
(4)CO2の削減
本環境方針は社内および協力業者においてはその周知と理解に努め、社外においては公表された情報として取り扱います。